第4回全九州高等学校総合文化祭囲碁部門熊本県大会

期  日 : 令和 2年 9月19日(土)
会  場 : 水前寺共済会館グレーシア
主  催 : 熊本県高等学校文化連盟
    成績優秀校・優秀者は、12月12・13日に熊本市で開催される九州大会に出場します。
    結果は、次のとおりです。 全員、九州大会出場(予定)です。

 男子団体 優勝  熊本学園大学付属高等学校(廣末 直大、本田祥太朗、吉田  薫)
       2位  熊本高校        (渡邉 行洋、田浦 昇英、渡邉 燦士)  
 女子団体 優勝  熊本学園大学付属高等学校(東 玲雅菜、瀧川 未来、住吉 心水)  
 男子個人 優勝  木下 智弘(真和) 2位  西  真幸(熊本西)  3位  山田 洸太(天草)  
 女子個人 優勝  本田 統子(熊本) 2位  米田  碧(人吉)   3位  前島 由采(真和)

「第4回全九州高等学校総合文化祭熊本大会 囲碁部門」
「第35回全九州高等学校囲碁選手権熊本大会」     
「第15回全国高等学校囲碁選抜大会 九州ブロック大会」

                 期 日 :   令和2年12月12日(土)・13日(日)
                 会 場 :   水前寺共済会館

  地元熊本で九州大会が開催されるのは数年ぶりで、熊本の高校生が大会スタッフとしても活躍しました。
  コロナ対策もしっかりととられ、真剣勝負が繰り広げられました。
  男子団体は決勝でラ・サールと対戦しました。
  結果は、次のとおりです。

   男子団体 準優勝 熊本学園大学付属高等学校(廣末 直大、本田祥太朗、吉田  薫)
   女子団体 4 位 熊本学園大学付属高等学校(東 玲雅菜、瀧川 未来、住吉 心水)
   女子個人 準優勝 米田  碧(人吉高校)  4位 本田 統子(熊本高校)    
  ※ 男子団体と女子個人二名は3月に大阪で開催される全国大会に出場します。
~~~ 大会の様子 ~~~