台風11号で開催も危ぶまれたが、囲碁、将棋合わせて180名のチビッコ棋士が参加した。
囲碁部門には、トーナメント、入門・初級、交流の部 合わせて114人が参加し、対局等を楽しんだ。
日本棋院より久保秀夫六段を大会審判長、井澤秋乃四段を入門教室の講師に迎え、予想通りの盛会だった。
試合終了後は、抽選で当選した20名の子どもたちがプロ棋士の指導碁に挑戦した。
第2回のRKK杯を制したのは 板垣友輝くん(長陽中3年)以下4位まで表彰を受けた。
トーナメントの部 1位 板垣 友輝(長陽中3年)
2位 高橋 慶多(菊陽中部小5年)
3位 藤川 浩希(竜南中1年)
4位 佐々木 仁(東町中1年)
交流戦の部 4局全勝者 木下 智弘(人吉西瀬小4年)
渡辺 行洋(御幸小5年)
益田 俊作(人吉西小4年)
本田 祥太朗(西原小5年)
畑岡 真菜(長嶺小5年)
渡辺 燦士(託麻南小5年)
吉行 隼(画図小2年)
菊池 武太郎(熊大附属小2年)
牛島 嘉彪(壷川小5年)
池内 心優(東町小1年)
|